子供に英語をどうやって会得してもらうか

我が家には5歳の男の子と3歳の女の子がいます。

私は文系の大学院まで出たものの英会話になるとヒィッと臆病になって会話ができません…。
大学最後の年に一か月間オーストラリアにホームスティしたにも関わらず、
日常会話でもドキドキして会話が進みません。

英語はコミュニケーションツール。
言葉の一つです。
分かれば世界も広がるし、日本という一つの国だけの概念に囚われず子供には
楽しく生きていってほしいので子供には英語をマスターしてほしいと思っています。

でも母も英語が苦手、どうしよう。
ということで息子が1歳の立ち歩く時期になって図書館でアエラを読んでいると
自宅から車で30分くらいのところに「親子英語」をしてくれる教室を発見。
家にこもりっきりの育児で気も塞いでいたのでそこから参加してみることに。

先生の自宅で4組の親子が1時間踊りながら歌ったりや先生が絵本を読んだりするというもので
自分ではできない発音を子供といっしょに吸収できることがうれしかったです。
3歳未満までは親子で一緒、年少さんになってからは親子英語は無くなり、息子だけ先生の元で
英会話を学び、幼稚園でも英語にとても力を注いでおり、発語も見られるので年長の今はオールイングリッシュのクラスにいます。

フォニックスに力を入れていて伝わる発音ができていること、
子供が生活の中で吸収していく体験が日本語と英語両方で言葉として身につくこと、
幼児期の英語はとても大事だったのだなと中学の時からしか英語を学べなかった母は思うのでした。

幼稚園の中にも海外のかたが結構いらっしゃるので、同じ子育てという悩みを抱えたもの同志
話していくと経験が一緒なので私の英語が未熟でも伝わるものが…。
私もフォニックスを現在勉強中です。口の動きが日本語と違うから難しいっ!!
慣れるまで筋トレみたいにもごもごしてます。

本当にコミュニケーションツール。
音が大事。英語と日本語では言葉の周波数が違うそうです。
その周波数を聞き取る力は中学生になるころにはなくなってしまうそうです。
その音を耳の良いこどもの時期にお母さんと楽しく過ごしながら身につけていってくれればいいなと思います。